忘れられない年の会がそこにはある・・・。

GOLD BOOTH

2011年12月18日 15:21

只今の時間は昨日の今頃・・・。こんにちはむとぅです。



昨日は朝からお客さんもいっぱいで最後までめちゃ楽しい営業も終わり20時からはもあいの忘年会に行って来ました・・・



しかし昨日はきっと色々な場所で忘年会があったんだろうな・・・お店に来てくれたお客さんみんなが同じ話題で盛り上がったし(笑)



忘年会の場所は那覇市首里の330号線沿いにあるめっちゃおしゃなCafe「D's Cafe」に行って来ました・・・









D'sさんはむとぅのブログにも何回か出させて頂いてるCafeでランチも美味けりゃ忘年会や2次会にもうってつけのCafe・・・



しかも昨日はいつもの男臭っっさいもあいメンバーだけではなくやっぱりクリスマスも近いしこれはが必要でしょって事でな、な、なんと女の子も13名参加の総勢27人という最高の忘年会になりました・・・



しかしここでむとぅにはある不安が・・・。



今のもあいメンバーはむとぅ以外はみんな浦添高校でむとぅは浦添工業。そしてから、忘年会に参加する女の子もみ〜んな1つ下の浦添高校のバレー部とハンド部・・・。



これは非常にアウェー北朝鮮vs日本ぐらいアウェーでしょ・・・。



しかし行くしかないんです!!そうなんです!!賽は投げられたんです・・・。



負けられない戦いがそこにはある・・・



そして、ドキドキしながら店内へ・・・。



そっと扉を開けると一斉にみんなの目線がむとぅに・・・。



むとぅ薄笑いしながら「お、お疲れ・・・。」



すると案の定・・・



「あっ、お疲れさまです・・・。ぅん?誰?誰?」



「ひそひそ・・・。ひそひそ・・・。」



でしょでしょ〜〜〜そりゃ誰よ〜ってなるわな〜〜知ってる知ってる〜〜



むとぅよ、そんなの想定内じゃないか。ここで怯むと相手の思うつぼだぞ・・・。そう思いながら負けられない戦いは続いて行きました・・・。



しかし戦いが始まって前半の40分。ここでチーム「もやいまんず」からの今日1番のスルーパスが・・・



「むとぅは高校は違うけどみんなの仲間だから仲良くしてやってな」













な、な、なんて最高のスルーパス・・・2006年UEFA CL準決勝「バルセルナvsミラン」のロナウジーニョの世界最高のスルーパスよりも芸術的なパスじゃないですか・・・。



それからと言うもの・・・









うん・・・









うんうん・・・









うんうんうん・・・









うんうんうんうん・・・









むとぅよ・・・。楽しそうじゃないか。よかったじゃないか。



わずか1時間前までは北朝鮮に1人乗り込んだ戦士みたいな言い方をしてしまったけど今じゃみんなと仲良しじゃないか



そしてむとぅは調子に乗った・・・









なんと2次会のカラオケにもちゃっかり参加・・・









AKB48で大盛り上がり・・・









あやまんJAPANでポイポイポイ・・・









あの3時間前までは何だったのかとフッと思ったのは気にしないで唄い続けたむとぅでした・・・。



12月も残り2週間、最後の難関クリスマスというやつがむとぅには待ってますが知らないふりしながら頑張ろ〜っと・・・



みなさんは大切な人と素敵なクリスマスを過ごせますように・・・























関連記事